旅の思い出:マレーシア編②

【1日目】コチラ

 

【2日目】

2日目現地に到着ということで

スヤスヤ眠っていると...

 

3:00

なんてこった!?「間食の時間」です。

おにぎり」or「サンドイッチ」を選択。

f:id:radio_HARIBO:20180922034340j:image

▲僕はおにぎり。君に決めた。

 

以前山間部の変更が話題になったチョコも

おまけについてました。プチハッピー。

 

そんなこんなで3:30ごろ...f:id:radio_HARIBO:20180922034457j:image

ついに到着です。

はじめましてマレーシア!!

前日雨が降ってた関係で湿度が高い...

 

ここで現地ガイドさんと合流。 

空港からバスで朝食会場のホテルへ。

f:id:radio_HARIBO:20180922034421j:image

▲車内で現地のお金と交換。RM1=約30円。

(RMはマレーシア・リンギットと呼びます)

 

ホテルには様々なオブジェが...

f:id:radio_HARIBO:20180922034447j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034522j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034423j:image

▲ウェルカム物や、狛犬的な物も。

 

朝食を済ませたら観光へGOです。

ここからは写真と一言程度で...

 

こちらは王宮

f:id:radio_HARIBO:20180922034527j:image

f:id:radio_HARIBO:20180922034405j:image

お馬さんもパカパカと。

 

続いてバトゥ洞窟

f:id:radio_HARIBO:20180922034353j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034415j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034506j:image

カラフルでインスタ映えしますね!

実はコレ無許可で塗られたそうです。

f:id:radio_HARIBO:20180922034331j:image

LEDの雑さがこれまた良い。

f:id:radio_HARIBO:20180922034542j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034544j:image

ハトやサルが大量発生しています。

f:id:radio_HARIBO:20180922034400j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034337j:image

土産やココナッツの屋台がいっぱい。

f:id:radio_HARIBO:20180922034509j:image

!?!?!?

f:id:radio_HARIBO:20180922034519j:image

さすが海外の野良犬は風格が違いますね。

f:id:radio_HARIBO:20180922034441j:image

頂上からは街並みを眺めることができます。

 

そして国家記念碑へ。

f:id:radio_HARIBO:20180922034450j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034453j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034531j:image

大きいですね。大きい。

 

国立のモスクへも。

(モスク=イスラム教の寺院)

f:id:radio_HARIBO:20180922034356j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034503j:image

f:id:radio_HARIBO:20180928223354j:plain

f:id:radio_HARIBO:20180922034428j:image

女性は肌を隠すための衣服が借りられます。

 

独立広場にも。

f:id:radio_HARIBO:20180922034444j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034538j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034459j:image

時計台やたくさんのビルがあります。

 

そういえば移動中に

面白いものがあったので紹介します。

f:id:radio_HARIBO:20180922034343j:image

屋外マッサージ機。

f:id:radio_HARIBO:20180922034412j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034347j:image

モスクのアイコン。

トイレの近くなのでややこしいです。

 

最後に「マレー住宅」へ。

f:id:radio_HARIBO:20180922034410j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034535j:image
f:id:radio_HARIBO:20180922034419j:image

高床式の家が集まっていますね。

 

ヒャ〜、歩き疲れた!!

2日目はこんな感じです。

大大大充実の1日でした。

次は3日目。ここらでさいなら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅の思い出:マレーシア編①

みなさんごきげんよう

僕は先日1週間かけて様々な国を訪ねました。

せっかくの機会なので、

思い出の一部を振り返ろうと思います。

 

【1日目】

夜遅くに成田マレーシアへ。

 

機内はこんな感じ。

f:id:radio_HARIBO:20180923002034j:image

枕とブランケットを使うことができます。

ちゃんとUSBケーブルの刺し口があるので、

携帯などが充電可能。助かる。

 

また、液晶画面がある為

映画は勿論様々なコンテンツが楽しめます。

僕は『レディ・プレイヤー・ワン』を鑑賞。

f:id:radio_HARIBO:20180923002143j:image

金田のバイクを拝んでテンアゲです。

 

おっと、ここでドリンクサービスが...

f:id:radio_HARIBO:20180922034038j:image

ゼリー容器のような形のコップですね。

 

ちょっとして23:00

夕飯の機内食です。

牛肉セット」と「シーフードセット」の

どちらかを選べました。(英語で)

f:id:radio_HARIBO:20180922034041j:image

▲「牛肉セット」

f:id:radio_HARIBO:20180922034044j:image

▲「シーフードセット」僕はこっち。

 

味の感想は

めちゃくちゃ美味...くはないです。

強いて言うならそばが美味しかった。

日本のご飯の素晴らしさを改めて感じました。

 

初日はこんなところ。

そうです。

マレーシアは2日目からです!

てなわけで②に続く...

 

 

 

 

 

 

 

SNSとの付き合い方②

皆さんお久しぶりです。

『続きは明日』なんて書いといて

60日経ってました...すみません!!

▼前回の記事はこちら

 

さっそく今回のお話ですが、

SNSと時間の関係』

読者の皆さんと一緒に考えたいと思います。

 

あなたは

いつ利用していますか?

 

朝起きた時、休み時間、昼飯時、就寝前etc...

各々違うと思いますが、

どのくらい時間を割いているかについては

意外と把握していないのではないでしょうか。

 

これは教習所へ通っていた時期に

先生から聞いた体験談ですが、

禁煙をすると時間に余裕ができたと仰っていました。

 

何故か?

彼曰く『煙草を吸う』には

①吸える場所を探す

②箱を取り出す

③火をつける

この3ステップだけで数分使うそうです。

(特に①が面倒くさいらしい)

 

ではSNSを利用する際は

どのくらい時間を食うでしょうか。

SNSのサイト・アプリを探す

②開く

③タイムラインを遡る(閲覧)

早くても5分程、これに投稿も入れたら

もっとかかりますね。

 

少しの利用で10分ほど使うものを

暇な時間で頻繁に覗く癖がある方は

30分、1時間ほど経っていませんか?

 

携帯の機種によっては

1日の間でどのアプリを

どのぐらい使ったか確認できるので、

この機会に是非チェックしてみてください。

 

では、この話を通して何が言いたいのか。

ズバリ

『時間の無駄遣いしてない?』ってことです。

 

当然SNSはストレス発散などの用途、

使う人によるので一概に無駄か否かは言えませんが

その時間で他のことができないか?ってことも

一度考えてほしいです。

 

そういえば以前

『一日の長さに対して

幼児と大人で感じ方に違いがあるのはなぜか?』

というものを読んだのですが、

2つの間の違いは

『新しい経験をしているかどうか』だそうです。

 

例えば普段あまり気にせず食べているものも

幼児には様々な『驚き』があり、

初めてのもの、印象の強いものを

いくつ体験するかが大きく関係しているらしい...

 

つまりいつもSNSに費やす時間で

『新しい経験』を生み出してみるのはどうでしょうか。

存在しない言葉や雲が何の形か考える、

指の感覚だけで目的のページを開くなど

しょうもなくても『経験してないこと』に

チャレンジしてみる。

 

これだけで

少し1日が長くなり、

少し1日が充実すると思います。

 

SNSは同じ趣味の人が集い、

様々な情報が知れて楽しいですが

たまには違ったことをして

新たな発見をするのも悪くないのでは?

 

これを読んだあなた。

普段あまり(時間の視点で)意識していない

SNSの利用を見つめ直してみましょう。

なにかは感じるはずです。

 

では適切な使い方で充実した毎日を!

さいなら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSとの付き合い方①

銀河系のみなさんはろーはろー

 

さて突然ですが、

みなさんはSNSを利用してますか?

SNS=Social Networking Service

今日では

LINETwitterFacebookmixi etc...

様々なものがありますね。

 

今回は

SNSとの付き合い方』

これについて今読んでるあなたと

考えてみたいと思います。

 

まずはじめに

最近読んだ本でSNSを風刺した

面白い(興味深い)表現があったので紹介。

 

『いいね!は麻薬』

 

この例え。

僕はグサッときましたね。

みなさんはどうですか?

 

端的に説明すると、

とある内容を投稿する

読者がそれに「いいね!」を押す

書き手はその反応によって

注目されているという快感を得る

もっと注目されたいと投稿する

反応が少ない場面が起こる

書き手は少なさにイライラすると共に

物足りなさを感じて更に投稿する

読者は「いいね!」を押す...

 

と、いったように

いいね!」が貰えた時は

精神的に落ち着き、

貰えなければ不安定になる為、

さらに投稿するループに入るそうです。

最近聞く薬物の影響と似たものを感じますね。

 

言われてみれば僕も心当たりがあります。

みなさんはありますか?

麻薬と同様、SNS依存すると危ないですね。

 

さぁこの話は長くなりそうなので

一旦ここまで。

次回は「SNSと時間の関係」に

注目してみたいとおもいます。

また覗いてくれたら嬉しいです。

 

では、さいなら〜

三角コーナー(お題:怖いもの)

みなさんこんばんわんころりん!

 

今日はただの愚痴流しです。

どんぶらこと垂れ流し。汚い!!

 

最近ですとアレです。

『スタバのお兄さん』

もうマジで怖い。本当に。

 

そもそも

僕自身そんなにスタバは利用しません。

てか自主的に行きません。

飲み物1杯500円ちょい!?

え、その金で定食のほうが良くね?

って腐った考えの人です。すみません。

 

あとサイズ表記。

大、中、小でもないどころか

L、M、Sでもない

あのショート、トール、グランデ...方式

初見殺し。イキリオタクかよ。

 

なんか新作出るたび

「スタバ新作サイコー!」

って逐一報告するインスタ女子いますね。

たぶんスタバマーク付いてたら

「レモン味」って名の「犬の小便」でも

\サイコー!!/って言うんでしょ。

人生フラペチーノで楽しそうですね。

 

 

脱線したので本題に戻すと

『スタバのお兄さん』怖くないですか?

ビジネススマイルがチビる。

女性も営業スマイルなのに

同性だから尚感じるんでしょうかね。

チビる。

もう一回言う、チb(省略)

 

マックやそれ以外の飲食店にも

男性スタッフいるけど特にスタバ。

絶対闇深いですよアレ。

顔面矯正器具着けられてるかの如く

ニッコリ。てか着けられてる。見える。

 

まぁこんな営業スマイルなんて

世の中どこにでもあるわけで、

こっちが耐性つけないとなぁと思います。

愚痴に付き合ってくれてありがとう。

こんな話してたら久々に

スタバお兄さんのスマイル見たくなったので

機会あったらまた行ってみます。

 

じゃあここらでバイビィ〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、コメダ珈琲いこ...

 

 

 

 

 

『音楽』をどう買う?

宇宙の皆さんごきげんよう

 

突然ですが、

みなさんはどの様な方法で

音楽を買って、聴きますか?

 

最近は「ストリーミング配信

なんてものを聞きますね。

月額料金を支払えば様々な楽曲が

聴けるサービスだそうです。

 

今やCDをPCに取り込んで

音楽プレイヤーで聴くのも

時代遅れの方法と聞いて驚きます。

 

さて本題です。

ほとんどの人が利用する

「音楽の買い方」は大きく分けて

CD」か「DL(ダウンロード)」の

2択だと思いますが、

僕はCD店でCDを買います

この話題は何度かTwitterでも

書かせていただきましたが、

その理由をここに記したいと思います。

こんな考えもあるんだ程度で読んでください。

 

ちょっと長文になります。注意してね。

とは言っても理由は1つしかありません。

 『触れる物として所持しておきたい

これに尽きます。

 

僕は古い考えなんですよ。

そうなんです。

音源を物でなくデータで管理することが

不安なんです。とても。

データで持つのはCDに比べ

断然かさばらないし、手軽に持ち運べる

といったメリットがあります。

 

しかし、物体として目に見えない

というのはそこにあるけど無いみたいな

『持ってる』感覚がなくて怖いんです。

不手際でパッと消えそうじゃないですか。

パッ!!って。

 

時代遅れですね。すみません...

 

そんなステレオタイプな僕は

CDを「1つの作品」として持ちたいのも

この理由に含まれます。

 

どういうことかって?

そうですね。

僕の思う『音楽の買い方』って

音源だけ買うのは

もったいないと感じるのです。

」を「楽しむ」だけじゃない。

物としての「デザイン」も楽しめ!!

 

要は

音楽買うってCD買うこと論です。

(そのまんまやんけと言わないで)

 

みなさんは一度

CDを買ったことがありますか?

あれよくできてるんですよ。

 

例えば紙の歌詞カード

ザラザラとした紙を持ちながら

目を通して曲を聴くと

活字ならではの発見や、

見る前と見た後での

異なった感じ方ができてオススメ。

 

以前記事で書いた「漢字」の影響で

漢字を大切にしたい - 蒼い瓶はコチラに。

あう」と聞こえても

会う」か「遭う」か「逢う」で

まったく意味が違います。

そのような点は

歌詞を見なきゃわからないですからね。

 

また、目で鑑賞する部分

ジャケット写真はDLでも見れるけど

内側の作りは見えないでしょ?

アーティスト、デザイナー、その他諸々

関係者たちが購入者に伝えたいものを

すみからすみまで隅々と

手に取って感じることができる。

こんな素晴らしいことがあるでしょうか。

 

箱に入ってたり、3面に展開するなど

パッケージの作りも様々で

ディスクのデザインも工夫がされてます。

 

金銭面ではDLやストリーミングに比べ

割高です。

ですが、高いなりの価値はあります。

差異分のコスパ

めちゃくちゃ良いと思いますよ。

 

「いつもDLで買ってる!」

「僕は月額サービス!」

派の読んでる君!一度買ってみなよ。

 

近年はネットで購入したほうが

店頭よりも安いそうですね。

それでも僕はCD店で買いたいです。

てか買います。

 

まぁどこで買うかはみなさんの自由ですが、

個人的に店で物に触れ、

店内の雰囲気を嗜みながら買うのが

好きってだけです。

 

このようにダラダラと

CD派の意見を書いたわけですが、

じゃあ聴きたい音源は全部CD買うの?

って聞かれるとそれはまた別。

何事も『使い分け』が大事だと思います。

聴きたい楽曲全てをCDで買うと

莫大なお金がかかってしまうので

様々なサービスが有るこのご時世、

レンタル月額制なりで補えばいいでしょう。

 

1つ言うなれば

DLで買う金あるならちょっと我慢して

CD買いなよ!得るものが沢山あると思うよ。

ってことです。

 

データで持つことが主流になってきてる今日

便利になった故に「物を持つ喜び」を

忘れがちになってきているように感じます。

本であれば厚い表紙に触れたり

様々な質感のページをめくる楽しさ。

CDなら外側のフィルムをペリペリ開けたり

ディスクに指紋がつかないように

そ〜っと持ちあげる時の緊張感。

これらはデータでは体験できません

もったいないなぁ。

 

考え方は各々あると思うので

強制や批判というわけではありませんが、

このブログを読んでくれたあなた。

もう一度「音楽の買い方」を

見つめ直してみてはいかが?

 

長文でしたが、最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漢字を大切にしたい

やぁやぁ地球上のみなさんどうも。

 

僕は普段漢字をそのときに合わせて

使い分ける心がけをしています。

 

手紙はもちろん、

SNSでの投稿や、知人に送るメールなど。

 

漢字って書き手の『感じ』も

読者に伝えると思うのです。

 

例えばですね、僕が小学生の時に

「きく」というのは

」がない「聞く」と

」がある「聴く」が存在すると

当時の先生が教えてくれました。

前者は意識せずに音を『聞く』

後者は心を込めて声などを『聴く』。

 

ですので、

ラジオは『聴く』、雑音は『聞く』

ものだと思います。

 

他でしたら

「見る」と「観る」。

これはseewatchの関係。

前者は無意識でものをみて、

後者は意識してものをみる。

 

普段不真面目なネタ投稿が

多いですが、漢字には気をつけています。

 

些細なことです。

しかし

こういった細かいことに注目すると

物事の感じ方や、他者への伝え方が

変わってくると思います。

 

みなさんも文字を打つ、書く際には

もう一度使い分けを考えてみてはいかが?